日本の戦犯企業の製品にステッカーを貼る条例
2019年3月20日、韓国・ニューシスは「京畿道議会が学校内にある日本の戦犯企業の製品にステッカーを貼る条例の制定に着手した」と報じた。
記事によると、韓国のファン・デホ議員は「京畿道教育庁の日本戦犯企業製品表示に関する条例案」を発議し、26日から始まる第334回臨時会に提出した。
記事は「戦犯企業」について、「日本植民地時代に韓国国民に対して強制徴用など生命・身体・財産的被害を与えた日本企業を指す」と説明している。
条例案には27人の議員が共同発議者として名前を連ねた。条例案の適用対象には京畿道教育庁の本庁、直属機関、教育支援庁と教育監所管の各学校が保有する20万ウォン(約2万円)以上の製品が含まれた。また、ステッカーには「本製品は日本の戦犯企業が生産した製品です」との文字と「戦犯企業」についての説明が入るという。
ファン議員は「一部の日本企業は今も公式に謝罪や賠償をしていない上、歴史を否定し美化しようとしている」とし、「生徒たちに正しい歴史認識を持たせるためと教職員を戒めるためにステッカーを貼る」と説明したという。
強制労働の戦犯企業
韓国政府は「強制労働の戦犯企業」299社を発表しており、そこには日本のトップクラスの企業名がずらりと並ぶ。主張する対象被害者は22万人。もし本人や遺族が集団提訴を行い、1人1000万円(1億ウォン)の賠償が認められると、単純計算で2.2兆円に達してしまう。
韓国政府作成「戦犯企業」リスト
- アイサワ工業
- 愛知機械工業
- 愛知製鋼
- 愛知時計電機
- 秋田海陸運送
- 味の素
- 東海運
- 旭化成
- 旭硝子
- アステック入江
- 麻生セメント
- 敦賀海陸運輸
- 荒井建設
- 飯野海運
- 飯野港運
- 池貝
- 石田
- 石原産業
- いすゞ自動車
- イビデン
- 岩田地崎建設
- 宇部興産
- 宇部三菱セメント
- 宇部マテリアル
- 王子製紙
- 大林組
- 岡部鐵工所
- 大阪ガス
- 大阪機船
- 大阪製鉄
- オーエム製作所
- オーエム紡機製作
- 鹿島建設
- 春日鉱山
- 片倉工業
- 片山鋲螺工業 ※
- 金子組 未来図建設
- 兼松日産農林
- 神岡鉱業
- 神津製作所
- 川崎運送
- 川崎汽船
- 川崎重工業
- 関西汽船
- 神崎組
- 関東電化工業
- 京三製作所
- 協和発酵キリン
- クラシエホールディングス
- クラレ
- グンゼ
- 日下部建設
- 熊谷組
- 栗林商船
- 栗本鐵工所
- 黒崎播磨
- 小池組
- 鴻池組
- 虹技
- 江若交通
- 神戸製鋼所
- 合同製鐵
- 古河機械金属
- 古河電気工業
- 国産電機
- コマツ
- コマツNTC
- 相模組
- サクションガス
- 佐藤工業
- 佐野屋建設
- サワライズ
- 三機工業
- 三光汽船
- 山九
- サンデン交通
- 山陽特殊製鋼
- 品川リフラクトリーズ
- 清水運送
- 清水建設
- ジェイ・ワイテックス
- ジャパンエナジー
- 商船三井
- 商船三井オーシャンエキスパート
- 商船三井タンカー管理
- 昭和K D E
- 昭和産業
- 昭和鐵工
- 昭和電工
- 昭和飛行機工業
- 信越化学工業
- 新笠戸ドック
- 新日本海重工業
- 新日本製鐵
- 新明和工業
- 菅原建設
- 鈴与
- 住石ホールディングス
- 住友大阪セメント
- 住友金属小倉
- 住友金属工業
- 住友金属鉱山
- 住友鋼管
- 住友ゴム工業
- 住友電気工業
- セイサ
- セイタン
- 錢高組
- 大成建設
- 太平製作所
- 太平洋興発
- 太平洋セメント
- 太洋日本汽船
- 田岡化学工業
- 竹中工務店
- 田淵電機
- 玉井商船
- 第一中央汽船
- ダイキン工業
- ダイセル
- ダイゾー
- 大同化学工業
- 大同特殊鋼
- ダイワボウホールディングス
- 立飛企業
- 龍田紡績
- 丹野組
- 中越電気工業
- 中央電気工業
- 中外鉱業
- 中国電力
- 中国塗料
- テイカ
- 帝国鐵維
- 帝国窯業
- 鉄建建設
- 電気化学工業
- 鶴見曹達
- 東亜建設工業
- 東海カーボン
- 東海汽船
- 東海ゴム工業
- 東急車輌製造
- 東京製鐵
- 東京製鋼
- 東京麻糸紡績 ※
- 東芝
- 東芝機械
- 東邦亜鉛
- 東邦ガス
- 東洋鋼板
- 東洋紡績
- トクヤマ
- 戸田建設
- 栃木汽船
- トナミホールディングス
- 飛島建設 ※
- トピー工業
- 土肥マリン観光
- D O W Aホールディングス
- ナイガイ
- 直江津海陸運送
- 中山製鋼所
- 七尾海陸運送
- ナブテスコ
- 名村造船所
- 新潟造船
- 西松建設
- ニチリン
- ニチロ
- ニッチツ
- 日産化学工業
- 日産自動車
- 日新製鋼
- 日鐵鉱業
- 日本乾溜工業
- 日本化学
- 日本カタン
- 日本カーバイド工業
- 日本カーボン
- 日本碍子
- 日本高周波鋼業
- 日本軽金属
- 日本建鐵
- 日本車輌製造
- 日本重化学工業
- 日本水産
- 日本製鋼所
- 日本製紙
- 日本曹達
- 日本鋳造
- 日本通運
- 日本鐵板
- 日本ヒューム
- 日本無線
- 日本山村硝子
- 日本郵船
- 野上
- 野村興産
- 博多港運
- 萩森興産
- 函館どっく
- 間組
- パナソニック
- 阪神内燃機工業
- 日立航空機
- 日立製作所
- 日立造船
- 日之出郵船
- 姫路合同貨物自動車
- 平錦建設
- 廣島ガス
- 備後通運
- 伏木海陸運送
- 不二越
- 富士重工業
- フジタ
- 富士電機
- 富士紡ホールディングス
- フルチュウ
- 北越メタル
- 北海道炭鉱汽船
- 保土谷化学工業
- マツダ
- 松村組
- 馬淵建設
- マルハニチロ水産
- ミクニ
- 三井化学
- 三井金属鉱業
- 三井住友建設
- 三井造船
- 三井農林
- 三井松島産業
- 三菱化学
- 三菱商事
- 三菱重工業
- 三菱伸銅
- 三菱製鋼
- 三菱倉庫
- 三菱電機
- 三菱マテリアル
- ミネベア
- 宮地サルベージ
- 明星セメント
- 向島ドック
- 明治海運
- 門司港運
- 森永製菓
- 矢野鐵工所
- 矢橋工業
- 山文油化
- ヤンマー
- 横浜ゴム
- 吉澤石灰工業
- 淀川製鋼所
- 吉年
- ヨータイ
- ラサ工業
- リーガルコーポレーション
- リコーエレメックス
- りんかい日産建設
- 燐化学工業
- リンコーコーポレーション
- 和光堂
- Hitz日立造船
- JFEエンジニアリング
- JFEスチール
- JFEミネラル
- JRグループ
- NSユナイテッド海運
- SECカーボン